一番大切にすべきは信頼

こんにちは。Nii School代表の武末です。

最近、Nii Schoolには毎週のようにお問い合わせをいただきます。
本当にありがたいことです。

その内容を聞くと、ほとんどが『紹介』です。
在籍している保護者の方からのご紹介だけでなく、卒業生の保護者の方、あるいはご近所の方、兄弟関係のご家庭…
本当に幅広くご紹介いただいています。

体験授業の前に面談をする際、『どうやってNii Schoolをお知りになりましたか?』と伺うと、『紹介されました』『口コミで聞きました』というお声が本当に多い。

━━━━━━━━━━━━━━━
信頼は積み上げるのが大変で、失うのは一瞬
━━━━━━━━━━━━━━━

こうした“紹介”という流れは、言い換えれば『信頼の証』です。

だからこそ、決して喜んで浮かれている場合ではありません。
むしろ、背筋が伸びる思いです。

僕は、看板も何もないところから、誰もNii Schoolを知らない状態で起業しました。

そこから一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、保護者の方と誠実に話を重ね、スタッフと一緒に“本当にいい教育”を追求してきました。

だからこそ、今、少しずつ“信頼”が集まり始めている。
それがどれほど貴重で重たいものか、身にしみて感じています。

━━━━━━━━━━━━━━━
信頼される指導とは何か
━━━━━━━━━━━━━━━

「保護者の方の機嫌をとる」
「退塾を防ぐために耳障りの良いことを言う」

それは一見“丁寧な対応”に見えるかもしれませんが、僕はそれを絶対にやりません。

なぜなら、それは“本当の信頼”を裏切る行為だからです。

僕たちの仕事はただ一つ。
『目の前の生徒の人生を、より良い方向へ導くこと』です。

そのためなら、時には耳の痛い話もしなければいけない。
厳しいことも、正直に伝えなければいけない。
でもそれは、すべて“愛”があるからこそできることです。

━━━━━━━━━━━━━━━
信頼は、“本気”を見せた人に集まる
━━━━━━━━━━━━━━━

ありがたいことに、Nii Schoolに通ってくださっている保護者の方々は、僕たちの“理念”をしっかり理解してくださっています。

『この人たちは本気で子どものことを考えている』
そう感じてくださるから、耳を傾けてくださる。
時には厳しい言葉でも、信じて受け止めてくださる。

これは奇跡のような環境です。

だからこそ、僕たちは今後も、『本当にいい教育』を一切の妥協なく提供し続けること。

教科指導が良いのは当たり前。
面倒見が良いのも当たり前。

その上で、もっと本質的なサポート――
“心に届く声かけ”と“信頼される対応”を徹底していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━
これからも積み上げ続けるもの
━━━━━━━━━━━━━━━

信頼とは、時間をかけてコツコツと積み上げるもの。
一朝一夕では決して手に入らない。

だから僕は、目の前の生徒のことを真剣に考え、一つひとつの指導に責任を持ち、これからも積み上げていきます。

保護者の方、地域の方、卒業生の方――
いろんな方の『信頼』を、これからも裏切らないように。

=======================
“パパ専門”子育てコンサル始めました!
公式LINEでお申し込み受付中です!

・子供との関わり方がわからない
・子供との関係性がうまくいかない
・未就学教育の方法がわからない

などなど

なんでもお問合せください!
まずは無料セッションから!
公式LINEはこちら↓
https://lin.ee/XRGyEr6
=======================
大学受験科:https://niischool.com
高校受験科:https://koukoujuken.niischool.com
個別指導:https://niischool-kobetsu.studio.site
=======================
代表の武末が教育に関することや日々代表として考えていることなど、毎日ブログとラジオを更新しております。
お時間ございましたら、ぜひご覧ください。
ブログ:https://note.com/yuta_takematsu

【生徒・教え子向け】
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8VccY2T-QeMazAaMCUEt7ad6w4xKKxf_

【保護者向け】
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8VccY2T-QeM-KzX4YA1G5NXScBMCPY6Y
=======================

関連記事