子供はプロセス、大人は結果が全て。

言いたいことはタイトルの通りです。

生徒の指導をしていると、模試の結果やテストの結果で、それまでのプロセスまでも否定してしまうことが多い。

でもそんなことは必要なくて、受験勉強は当然途中結果も重要なんだけども、そのプロセスがとても重要です。

なぜなら大人になった時、プロセスを検証する力がないと、自分以外プロセスを見てくれる人なんていないからです。

大人になったら「頑張ったから仕方ないよ」「頑張ったから結果が出なくても大丈夫だよ」なんていう優しい言葉をかけてくれる人なんていません。

全て結果で判断されます。

僕がいう「結果が全て」というのは、「次がない」ということです。

仮に第一志望に合格できなかったとしても、第二志望に合格していれば、まあ大学生にはなるわけでそこからまた社会人に向けていろんなことを経験して頑張ればいい。
つまり「次」があります。

なので、別に最悪結果が出なくてもなんとかなるし、それを責め立てる人もいない。

でも大人になったら結果が出なければ間違いなく「次」がないんです。

例えば、Nii Schoolの合格実績を随時更新してますが、いくら僕が大学受験には興味がなく「教育」という本質的なものにしか熱意がないとしてもNii Schoolはあくまで塾なのでそれに対する「進学実績」という結果はとてもとても重要です。

なので僕は、どんなに教育に熱い思いを持っていても、合格実績がなければやりたい教育をするチャンス「次」がないんです。

誰かが僕の教育理念を聞きにきてくれるわけでもない。

結果を出していないのなら入塾者は0になって終了です。

だから僕は、いくら大学受験が通過点でしかないと思っていても「合格実績」というわかりやすい結果にはこだわって成績を上げるわけです。

じゃあ僕個人が結果が出ない時僕自身を否定するかといえばそんなことはありません。

僕だけは少なくとも「これまでやってきたプロセスは間違ってないからこのまま歩みを進めよう」「これはプロセスのここがよくなかったから改善しよう。次に活かそう」と考えいます。

これは子供の時にしっかりプロセスを見る力を身につけたからです。

中高生はどうしても模試の結果が悪ければそれまでの勉強に対して不安をもし、全てを否定してしまいがち。

でもNii Schoolでは、大人になった時、結果しか見られなくなった時に、自分だけはプロセスを適切に評価して、心を折れないように歩みを進められる教育を実践しています。

これは余談ですが、本質的なものって、本質的じゃないものからしか伝わらないよな〜と実感しています。

この抽象度高いぼやきを理解してくれる教育者をNii Schoolでは募集してますのでぜひご連絡ください。笑

さあ、今日も結果出すために日曜日であろうが頑張ります。
(子供をお昼寝で寝かしつけ終わったのでチャンスタイム!!!!!!!)

関連記事