先日、外国籍の保護者の方の面談しました。
高1のお問い合わせでした。
そこで改めて考えたことを書いてみようと思います。
そのお母さんは大人になって日本に来られた。
なのに日本語がペラペラで、仕事もめちゃくちゃできる感じ。
聞けば誰もが知る大手企業の本社からヘットハンティングされたとお父様に教えていただきました。
しかし子育てには悩みが多いらしく、今日はそこでお話しした内容を共有します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その優秀さが、時に苦しさを生んでしまう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Nii Schoolには、いろんなご家庭の方が来てくださいます。
その中には、間違いなく優秀な保護者の方も多くいらっしゃいます。
高学歴だったり、国際的なキャリアを持っていたり、大手企業で結果を出していたり、語学が堪能だったり。
僕はそういう保護者の方と話すたびに、「本当にすごいな」と尊敬の気持ちを抱きます。
でも、同時に思うんです。
『この方は、きっと今、とても苦しいんだろうな』と。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分にできたことが、なぜ我が子にはできないのか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
優秀な人ほど、「なぜできないのか」が理解できません。
それは当然です。
だって自分は努力してきた。
壁を乗り越えてきた。
負けずに戦ってきた。
だからこそ思ってしまうんです。
「勉強しなさいなんて言われなくても、私はやってきた」
「やればできるのに、なぜやらないの?」
「私はこうやって結果を出してきたんだから、あなたもそうしなさい」
その気持ちは、痛いほどわかります。
でも、それが子どもを苦しめてしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
親と子は、まったく別の人間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たとえ同じ遺伝子を持っていても、育った時代も、性格も、心のエネルギーも違う。
あなたにできたことが、あなたの子にとっては、難しいことかもしれない。
逆に、あなたができなかったことを、子どもがやすやすとやってのけることもある。
僕たちが忘れてはいけないのは、『親と子は別の人間だ』という、とても当たり前だけど、つい忘れてしまうこの事実です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰よりも子どもを想っているからこそ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
優秀な保護者の方が苦しむのは、子どもへの“想い”が強いからです。
「この子の未来をよくしたい」
「できるようになってほしい」
「自信を持ってほしい」
だからこそ、厳しくなる。
だからこそ、焦る。
だからこそ、自分と比べてしまう。
でも、焦らなくて大丈夫です。
比べなくて大丈夫です。
お子さんのペースで、一歩ずつ進めばいいんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕たちは、“その子に合った道”を一緒に探します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は、どの保護者の方に対しても営業はしません。
「うまく話して塾に入れよう」なんて思わない。
そのご家庭にとって、その子にとって、Nii Schoolが本当にいい場所なのかを、一緒に考えたいんです。
たとえ他塾を勧めることになっても構いません。
その子の人生が少しでも良くなるなら、何でもやります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
我が子の“唯一無二の人生”を一緒に応援するために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だから、優秀な保護者の方こそ、ぜひ少しだけ、力を抜いてほしいんです。
「自分とは違う人生を歩んでるんだ」と、そっと認めてあげてほしいんです。
そして一緒に、その子にしかない可能性を探していきましょう。
僕たちは、いつでも全力でその伴走をします。
今日も、目の前の生徒の人生のために。
教育者として、心を込めて向き合っていきます。
=======================
大学受験科:https://niischool.com
高校受験科:https://koukoujuken.niischool.com
個別指導:https://niischool-kobetsu.studio.site
=======================
代表の武末が教育に関することや日々代表として考えていることなど、毎日ブログとラジオを更新しております。
お時間ございましたら、ぜひご覧ください。
ブログ:https://note.com/yuta_takematsu
【生徒・教え子向け】
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8VccY2T-QeMazAaMCUEt7ad6w4xKKxf_
【保護者向け】
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8VccY2T-QeM-KzX4YA1G5NXScBMCPY6Y
=======================