こんにちは。Nii School代表の武末です。
今日は、最近ちょっと考えていることをシェアさせてください。
━━━━━━━━━━━━━━━
ブログを毎日書き始めて、もうすぐ3ヶ月
━━━━━━━━━━━━━━━
このnoteを毎日更新するようになって、早いもので2ヶ月以上が経ちました。
最初は「本当に続くかな」と自分でも思っていましたが、今では書かないと落ち着かないくらいの日課になっています。
ありがたいことに、毎日平均で100名近くの方に読んでいただいていて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも読んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━
ラジオやってみようかな
━━━━━━━━━━━━━━━
そんな中で、最近ふと思うんです。
**「音声で届けてみるのもアリなんじゃないか?」**と。
もちろん、YouTubeのような編集された動画ではなくて、もっとラフなラジオ形式で。
続けることが何より大事だと思っているので、毎日カメラを回して編集して…というのは正直難しい。
でも、ラジオなら、日常の中でふと浮かんだことを話すだけなので、僕でも続けられる気がしています。
━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの“音声版”くらいの気軽さで
━━━━━━━━━━━━━━━
テーマはもちろん教育のこと。
僕が日々考えていること、悩んでいること、塾で起きた出来事、子どもたちに伝えたいこと。
このブログに書いているような内容を、もっと柔らかく、口語で、聞きながら「ふーん」と思ってもらえるような、そんなラジオにできたらいいなと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━
どっちでやるか、まだ迷ってます
━━━━━━━━━━━━━━━
これはNii Schoolの公式チャンネルでやるか、個人のYouTubeやstand.fmのような場所でやるか、正直まだ決めかねています。
でも、僕のことを知ってくれている人にとって、文字より声の方が伝わることもあるかもしれないと思っていて。
もし「聞いてみたい!」とか「こんなテーマ話してほしい!」とかあれば、ぜひインスタでリアクションしてもらえるとすごく嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━
最後に
━━━━━━━━━━━━━━━
結局、何をやるにも「続けられる形で始めること」が一番大事だと思っています。
ラジオも、まずは10回やってみる。
そこから、聞いてくれる人が一人でもいたら、その人のためにまた10回やってみる。
そんなふうに、小さなチャレンジを重ねながら、また新しい形で「届ける」ことに挑戦していきたいなと思っています。
それではまた!