嫌いな言葉は「受験屋」

学習塾は当然、受験のプロです。
なので、よく「受験屋」と言われます。

でも多くの塾業界の人は「受験屋」という自意識から「とにかく受験のことだけ考えておけばいい」と思いがち。
というかそう考えてる人しか見たことがない。

もちろん受験において結果を出すことはとても大事。
それはNii Schoolでも当然意識していて、合格させることに注力しています。

しかし、僕個人は「受験屋」という言葉が嫌いです。

「受験屋」と名乗る人たちで生徒の人生を真剣に考え、将来まで見通した教育をしている人を見たことがない。
とにかく合格させればそれでおっけー。

なので、その子の人生が大人になって困るであろうことまで見通した指導をすることはない。
まあそんなことには興味がないと言ったほうがいいかもしれません。

でも僕は受験に合格させるとはもちろんだけど、その先まで見通した授業やコーチングを実施しています。
その子の人生は受験で終わるわけではないし、その後も続く。
むしろその後の方が長いわけです。

受験指導だけがしたいのなら、僕は大手予備校に勤めて授業だけしたかもしれない。

でも僕がやりたいのは「教育」なんです。
その子が生きる上で「なりたい自分」と向き合う力をしっかりと身につけてほしいなと思っています。
そのきっかけが受験であればいいなという感じです。

授業力があって、教材が良くて、成績が上がるのなんて当たり前すぎてそんなの自慢するなよと常々思っています。

僕は受験だけ受かればいいと思っていません。

ちゃんとした教育で日本を少しでも良くしていきたい。

そう思っています。

関連記事